どうも!
43歳のコンプレックスマンです。
今日は休息日で、朝ジョギングも朝筋トレもおやすみ。
でも、自分に課した15,000歩歩くというのはお休みではない。
なので、朝活している日よりも達成するのが難しい日。
休みなのに休まない俺、ドMかよ!笑
---------
ポジティブに生きていますか?
僕はコンプレックスだらけで、下ばかりみていた頃から比べたら大分上を見て生きられるようになってきました。
人生一度きり。
楽しんだもん勝ちと自分に言い聞かせまくってます!
この記事の目次はこちら
寝起き後の体重と体脂肪
先日差
体重:-0.55kg
体脂肪率:-0.1%
目標差
体重:+2.1kg
体脂肪率:+11.8%
今日の有酸素運動
◯ランニング
今日はお休み
◯歩数
今日の歩数:15,041
歩いた距離:7.5km
今日の消費カロリー:2,028Kcal
目標の15,000歩クリア!
ギリギリだけどね。
今日の筋トレ
今日はお休み
今日のご飯
◆朝:野菜ジュース(65kcal)、バナナヨーグルト(152kcal)
◇朝ジョグ 、筋トレ後:プロテイン
◆昼:唐揚げ定食(802kcal)
◆夜:ささみ肉サラダ(207kcal)、オクラ(3kcal)、カレーうどん(522kcal)、わかめスープ(43kcal)
◇寝酒:ウイスキーロック(142kcal)
(今日の摂取カロリー)1,942kcal/2,028kcal(今日の消費カロリー)
今日の摂取カロリー/今日の消費カロリー:95.7%
今日の豆知識
◯今日のお題
筋肉にとって最も関わりの深い重要な栄養素は?
答え:タンパク質
タンパク質は有機化合物であるアミノ酸で構成され、タンパク質の最小単位がアミノ酸である。
成人した人体は、個人差はあるものの体重の15%がタンパク質と言われている。
最もタンパク質を多く含んでいるのが骨格筋であり、体に含まれるタンパク質の半分以上が筋肉に集まっている。
タンパク質は骨格筋以外にも、内臓や皮膚、毛髪、体毛、爪に至るまで、様々な形で人体の構成要素となっている。
筋肉に強いストレスをかけ、タンパク質を摂取することで筋肉の合成が促進される。
プロテインが離せない今日この頃。
知識って大切ですね!
では!また!!
コンプレックスマン Twitter↓
https://twitter.com/zqkoGtPhyeiMd3Y